プロフィール

プロフィール
大分県宇佐神宮
記事内に広告が含まれています。

中の人はこんな人

大分県 宇佐神宮
  • なぜ私が神社仏閣巡りを始めたのか?
  • 好きが高じてついにお遍路へ。
  • 今までに参加したことがある、主な行事や記念法要(思い出したら追加していきます)
  • どうせやるなら極めようかな?と神社検定へ挑戦。
  • 今後のブログ内容

なぜ私が神社仏閣巡りを始めたのか?

 理由はもうぼやけてしまってますが、人間関係で疲れたのがきっかけだったのかなぁ~と思います。かつて会社でほぼ女性だけの部署にいました。陰口や噂話、マウントをとりたがる人、嫉妬や妬み、自分も含めてドロドロでした。ただ、視点を変えるとストレスはなくなったりするものですが、当時はそういった知恵もなく、今考えると、自分も同類でした。

 その中でパワースポットが流行し始めて、元々歴史好きだった私は、神社に行ったのです。どこの神社だったか忘れましたが、それをきっかけに神社、神話に興味を持ち始め、日帰りバスツアーで行った高千穂では、すごく空気が澄んで、写真を撮ると、肉眼では見えない光などが映ってました。そういった場所はとにかく癒やされて気持ちがよく、帰宅するとぐったりとなることが多いことがわかりました。

 本当に癒やされていたんですね。その頃、会社で自分が所属する2つあった部署の1つだけが残ることで異動となり、人間関係がガラッと変わりました。前向きな人達ばかりがいて、活気があり、濃い人達ですが、ドロドロした人間関係がなくなり、更に、その中でも苦手な人達は、異動したり、退職したりと、今思えば、どんどん居心地のよい環境になりました。

 神様のおかげもあったのか、自分の考え方も変わったのだと思います。類友、引き寄せ、というかとにかく人間関係が変わりました。

大分県 宇佐神宮

パワースポットに行くと人生が変わる!大げさですがそんな感じでした。

 というか(笑)本当はどうあれ、そう思った方が楽しくないですか?そんな誰でもあり得そうなことがきっかけで、お参りに行くようになりました。神社の歴史や祀られている神様について調べると面白くなり、休みのたびにお参りや、お参り旅行へ行くようになりました。

好きが高じてついにお遍路へ。

 前述した通り、元々歴史に興味があるので、自然とお遍路にも興味を持ち始めました。偶然、四国八十八カ所開創1200年記念の年のお遍路ということで、日本中がお遍路ブーム(ん?日本中は大げさかな?)だったのをきっかけに、第1回目(全部で9回行くと結願だったと思います)をお試しでツアーに会社の友人たちと参加してみることに。ちょうど仏像ブームの始まりの頃でもあり、寺社巡りは日本文化を知る旅でもあります。お遍路旅行の期間内だけでも、心が素直になり感謝の気持ちで旅ができます。なんて気持ちがいいんだとお坊さんや、先達さんのお話もためになるし、結願するかわからないけど、いけるところまで行ってみよう。と決心しました。

四国八十八カ所 第1番札所 霊山寺

 お遍路さんの宗派、宗教、人種に関係ないお遍路文化に触れ、お大師様の偉大さを知り、どんどんお四国にハマってしまいました。四国八十八カ所開創1200年記念と同時期に、伊勢神宮式年遷宮、出雲大社平成の大遷宮などなど、数年間に寺社仏閣の大きな行事が重なり、信仰を忘れかけるであろう日本人を予測して、それを気づかせるための周期だったのか?と勝手に考えるようになり、夢中になっていきました。しかも、休みがうまく取れたり、なかなかとれない宿が予約できたりと、スムーズに計画も立てられ、勝手に呼ばれてるんだ(笑)と思ってました。でもそう思った方が幸せじゃないですか!?

 これからお遍路をチャレンジしてみようと思っている方、何を準備していいかわからない方、下記を参考にしてください。今後、お遍路で実際に使ってみて便利だったものをアップしていきます。

 紹介した中で必要と感じるものを準備していけばいいでしょう。

 結願(88カ所全て回りきれること)まで、何年かかってもいいんです!!!ツアーでも、車でも、自転車でも、公共交通機関を使っても、歩きでも、体が動くうちに行動しないときっと後悔するでしょう・・・今日が一番若い日なんです!(尊敬しているユーチューバーさんの言葉を借ります)達成感と満足感、自分もできるんだと感動の旅が待っています!

※お遍路するには準備が必要。

フル装備がまだ恥ずかしいとか、好みの品を加えたいという方におすすめです↓

自分でお好みの品を揃えたい方向け基本の品5点セット(お好みの金剛杖・納経帳・遍路笠を別途お求め下さい)お遍路参り、四国遍路、四国八十八ヶ所霊場のお遍路用品(巡礼・巡拝・参拝)のセットです[お遍路グッズ][お遍路用品][四国八十八ヶ所]価格:3110円
(2025/1/18 15:05時点)
感想(2件)

※こちらのリンクはセットで揃うので心配無用

(ぱっと見お遍路さんとわかるセットです)↓

【送料無料】お遍路グッズ入門10点セット【白衣袖有り】【お遍路参りでは重要な金剛杖が入っています】四国遍路、四国八十八ヶ所霊場の(巡礼・巡拝・参拝)のセットです[お遍路グッズ][お遍路用品][四国八十八ヶ所]価格:15180円~
(2025/1/18 14:27時点)
感想(19件)

今までに参加したことがある、主な行事や記念法要(思い出したら追加していきます)

 今まで、行ったことのある大きな行事です。私は僧侶でも神職でもなく、曾祖父、叔父が僧侶だった、ということ以外、ごく普通の会社員です。興味の赴くままに、行ったり参加したりしてみました。四国八十八カ所開創1200年記念法要(善通寺)、四国八十八カ所開創1200年記念遍路結願、四国別格二十霊場結願、高野山開創1200年参拝、四国八十八カ所うるう年逆打ち結願(60年に一度の丙申)、出雲大社平成の大遷宮、などなど・・・小さい頃から神社やお寺とご縁のある方などに比べると、まだまだ初心者です。小さなお参りはたくさんしています。思い出したら、少しずつアップしようと思っています。

どうせやるなら極めようかな?と神社検定へ挑戦。

 参拝の動機や、思いは人それぞれです。私の場合は、どうせなら、神社検定にチャレンジしてみよう。と思いはじめました。参拝の回数は増えていたので、3級からではなく、2級からチャレンジしてみようと思いました。これが間違い(笑)神道そのものにそれほど縁がなかったものからすると、かなり専門的、難しいものでした。なんとか2回目で神社検定2級を合格。機会があれば、合格までの道のり?をアップしようと思います。神社検定は、単純に神社のことだけを学ぶだけでなく、神社検定合格の勉強をすると、日本文化も学べるので一石二鳥の検定です。いつか1級にチャレンジできるかなぁ~

 合格したからといって、履歴書に記載などはできませんが、合格者だけのイベントに参加できますし、日本人なのに知らない発見や、昔の日本人の凄さもわかり、神社好き、歴史好きな方におすすめです。ただし、会社員が受験するには、受験勉強にかかる時間の確保も必要で、結構な修行です(笑)検定料も安くはありません。しかし、合格するとかなりの達成感と、参拝するときの会話のネタにもなりますし、神職の方や周りに話すと感心されます。お参り旅行が更に深まるし、とにかく得るものは多いと思います。

※テキストはこちら↓他にも級ごとに毎年範囲が変わるので、受験する回の内容によって準備してください。

メルカリにも出品されていますが、人気で売り切ればかりです。

神社のいろは 神社検定公式テキスト 1 [ 神社本庁 ]

価格:1780円
(2023/9/28 16:04時点)
感想(26件)

今後のブログ内容

 歩き遍路はまだ自信がなくて(^^;)せめて公共交通機関とツアーを組み合わせて、こちらも行けるだけ行ってみようと頑張ってます。その行程も、初心者向け(私自身がほぼ初心者)、はじめてのお遍路さん向け、また神社仏閣参拝の旅行記を中心にアップしていこうと思います。

 時々気になること、興味あることも併せてあげていこうと思います。これからお遍路を始めたいけど、ちょっと勇気がない方が一歩踏み込めるきっかけになれば嬉しいです!神社仏閣巡りにも興味がある方の参考になれば幸いです!

※お遍路に必要なセット(菅笠つきフルセット)↓

<送料無料>四国お遍路さん歩き遍路充実12点セット【お遍路用品】【四国遍路】【巡礼用品】【巡拝用品】【参拝用品】【八十八ヶ所巡礼】【霊場巡り】【四国巡礼】【四国遍路グッズ】【お遍路 グッズ】【遍路グッズ】【遍路用グッズ】【札所】【札所 グッズ】価格:23000円
(2025/1/18 14:30時点)
感想(4件)


コメント

タイトルとURLをコピーしました